バイクで音楽を鳴らそう♪

シガーソケットの取り付け方

自作ウィンカーポジション

バイクの電源の取り方

本当のクリアーウィンカー&テール
あやっぺのバイク弄り
Home
Motorbike site
 
シガーソケットの取り付け方

車に使われてるソケットです。
本当はタバコの火をつけるためのソケット・・・。
あのソケットあると便利なので(車でも便利でしょ?)
バイクにも付けてみましょうヽ(´▽`)/

やり方

まずは何処から「電源」を取ることからです。
自分的には、常時電源(常に電気がきている配線)から電源を取ってきます。
他にもアクセサリー電源(メインキーをONした時に電気が流れる配線)
から取る方法もあります。

ライブディオのメインキーの配線は三本あります、そのうち赤に黒のラインが入った配線がアクセサリー電源で、赤色の配線は常時電源です。あと、ピンクの配線がありませんが自分ではよく分からん配線です(笑)2本のタイプありますが、それは分からないです(^_^;
他にもアクセサリー電源を取る場所がホーンの配線(2本来てる配線のみ)と、ブレーキランプのスイッチです。


とりあえず配線図を書きました。適当ですが(笑)
クリックしたら拡大ですよ〜 (。・_・。)
常時電源から取る時でも、アクセサリー電源から取る時でもシガーソケットの取り付け方は変わりません。
常時電源又はアクセサリー電源の配線にエレクトロタップで分岐します。エレクトロタップとは、一本の配線を分岐させるアイテム!!プライヤーがあれば簡単に分岐できる^^下記の画像が物です。

分岐した配線をスイッチに繋げ、スイッチからシガーソケットの+極に繋ぎます。(大体のシガーソケットの+極の配線には白のラインがあります)配線と配線の繋ぎめは「ギボシ」がいいと思います。ちょっと繋ぐのが面倒ですけどね^^;シガーソケットの−極をボディーアースしたら完成です!!

あとは、スイッチの取り付け位置や、配線の取り回しなどを各自でやってくださいね^^

質問などがありましたら、掲示板又はメールにて御連絡ください。
シガーソケットの取り付け方