| 横@バイナルグラフィックを貼ってみましたw太陽の光で見にくいですな・・・。 フロントはくっきり見えます。チャンバーを艶ありブラックの耐熱塗料で塗りましたw リアタイヤ120/90-10を履かしたのでかなりでかくみえるwあたりまえか^^; |
| 横Aエアークリーナーの止めるネジを赤に塗って見ました。 |
| 前。このバイナルグラフィック・・・どうでしょうか。 |
| 後。タイヤ太くしてありますw(120/90-10)おっ・・・キャッチタンク満タンやんwww |
| フロントのバケットの左側です。@はヘッドライトとテールのON,OFFスイッチ。Aはホイールの照明灯の ON,OFFスイッチです。Bはメーター、タコメーター、ポジション球の照明のON,OFFスイッチです。 |
| フロントのバケットの右側です。@はオーディオのアンプがONになっている時に点滅します。Aはオー ディオのアンプのON,OFFスイッチです。Bは腹に付いているネオン管のON,OFFスイッチです。 |
| ハンドル周りの右側です。@はハザードスイッチです。 |
| メットインの中です。@はインバーターです。Aはシガーソケットです。Bはオーディオのアンプです。 Cはメットインの照明灯です。(結構明るいですw)DはCDウォークマンです。いつもはこんな感じです。 結構整理整頓でしょ!?(笑) |
| スピードメーターです。昔はデジタルメーターを付けてましたが、見にくいため却下w この画像では見えないですが、☆ラメ☆が入ってますw |
| タコメーター・・・。 |