![]() |
![]() 今日クラッチワイヤーが届いたので付けました。 スティードの550mmロングで丁度良い長さでしたが、明らかにワイヤーの長さが長すぎw スクーターのリアブレーキにアジャスターとか付いてないからね^^; なので、丁度良い長さに切って玉?受け止め?(ワイヤーの端っこに付いてるやつw)を付けて加工を完了。 そして、リザーブタンクがないのに気づいて(遅)、リザーブタンクを付けました。画像見たら分かるけど、あの位置ねw リアブレーキ類を付けましたけど、あまり効かない(汗)これはフロントをディスクにしなくちゃな〜!! あとは、バッテリーを設置してフロントカウルを付けたら完成かな!? フロントカウルを穴をあけなくちゃいけないんだけど、どんな模様であけるか考え中・・・。 ってか今日気づいたんですけど、フロントスプロケット15Tだと6速で吹けないことに気づいたwwww なので、14Tにして、タイヤを90/90-10に換えたらかなり良い感じになりました♪ d(⌒o⌒)b♪ |