![]() |
遠い昔から計画をしていてちょこちょこやってて、途中で断念して休止してたんだけど、最近になってまたやる気を戻してみた! 始めは簡単にできると思ってたけど案外難しいだよね・・・。これで休止のきっかけもあったけどwww とりあえずすぐには完成しないから日記方式でネタでも作ってきますかね・・・。 ってか始めの方は写真を撮るのを忘れていていたので、途中からとなりますが・・・許してくださいね(。・_・。) 休止してた時はまだエンジンマウントを仮止めしかしてませんでしたけど、今回でかなり進んだと思います。 ![]() ↑こんな感じになりました。 見た目は大半こんな感じで完成すると思う。まぁまぁスーディオの形は残ってるんじゃないかな? これで気に食わないのがリアの8インチ!!まぁこれはそのうち10インチにしますけど・・・最終的にはね。 ![]() ↑そして、中身はこんな感じです。 チャンバーの取り回しに結構悩みましたよ(汗)なんとか付きそうになりましたよ・・・。 ダウンがよかったけどなぁ・・・・。 ![]() ↑チェンジペダルとリアブレーキをバックステップに設置しようと思ったけど、難しかったので前にしてみましたよ。 しかし、チェンジペダルを設置するのに6時間かかりましたからね・・・(−−;) リアブレーキの駆動方法はワイヤーです。 まぁ今はこんな感じです。 まだまだ課題はいっぱいあるなぁ・・・。とりあえず、エンジンがあるけど、ところどころパーツがないんですよね〜・・・。 誰かエンジンパーツを譲ってくれる方がいましたら、是非教えてください!! 次の製作は、チャンバーを完成させることと、タンクの設置、シート取りつけかな? |